2015年3月9日月曜日

イヌマキ (犬槇) の実生苗とコウヤマキ (高野槇) の実

Seedlings of Inumaki and Cones of Koyamaki

イヌマキ (犬槇)
Inumaki, Japanese umbrella-pine
通称:マキ、マキノキ
学名:Podocarpus macrophyllus
マキ科 Podocarpaceae マキ属 Podocarpus
西向きベランダ、ポリポット、3年生ぐらい。
現在の樹高葯 7.5cm、雌雄不明。
この実をもらってきた木は今はもう無い (#1)。

蒔いた当時の実の写真は撮ったはずだけど、どこにあるか分からないので検索してね。

2015-03-09 追記
実を頂いた当時の写真が見つかりました。
画質悪いですが、撮影は、2012-11-26。
二つの実がくっついているように見えるが、二つで一つ、先端の青磁のような薄い緑色をした方に種子があり、下側の、熟すと赤から暗紫色になる部分は花床の肥大したもの。
熟した実が新鮮なうちに二つくっついたまま果肉も取り除かず、そのまま種子のある方に土が被る程度にして播種したのっだったと思う。








コウヤマキ (高野槇、高野槙)
Koyamaki
別名:ホンマキ
学名:Sciadopitys verticillata
コウヤマキ科 Sciadopityaceae コウヤマキ属 Sciadopitys
樹齢 300年あまり。

イヌマキはホンマキ (コウヤマキ) に似ているけどホンマキより劣る、ということで名前に「イヌ」が付いているのだそうだけど、まったく別属別科なんだよね。
そんなに見た目が似てる気はしないのだが、用途としての話でもなさそうだし。

実の形状は全く違うけど、松かさ状のコウヤマキの実もベリー状のイヌマキの実も、
分類としては同じ、球果 (conifer cone, strobilus) の一種。

taken on 2015-01-18, 01-25 #foliage #tree #cone #January

#1:今は駐輪場。昨夏までは例のアジサイの横に植わっていた。
http://achromaticjp.blogspot.jp/2014/09/lovely-confusion-9.html

0 件のコメント :

コメントを投稿